調査研究

プロジェクト名調査計画基本設計詳細設計施工管理
(土木)
施工管理
(建築)
リニアメトロ研究開発調査
地下鉄駅の乗換利便性向上方策に
関する研究調査

地下鉄建設

プロジェクト名調査計画基本設計詳細設計施工管理
(土木)
施工管理
(建築)
東京都大江戸線/南長崎駅の設計
横浜市営地下鉄グリーンライン/川和車両基地の設計等業務
仙台高速鉄道東西線/連坊駅の設計等業務

駅バリアフリー対応

プロジェクト名調査計画基本設計詳細設計施工管理
(土木)
施工管理
(建築)
OsakaMetro御堂筋線/長居駅エレベーター設置設計
OsakaMetro長堀鶴見緑地線/大正駅エレベーター設置設計
OsakaMetro千日前線/日本橋駅エレベーター設置設計
OsakaMetro谷町線/守口駅エレベーター設置設計 
Osaka Metro千日前線/日本橋駅出入口のバリアフリー設計

  • OsakaMetro御堂筋線/長居駅エレベーター設置設計

    近隣には、コンサート等が開催される大規模イベント施設が存在し、最寄り駅となる長居駅のバリアフリー化が急がれていました。

    そのためホーム⇔改札階、改札階⇔地上を繋ぐエレベーターの設置を行ったものです。

    本業務では、エレベーターを設置するために必要な駅本体の開口検討、RCシャフト設計を実施しました。

    本設計の特徴として、ピット深さを小さくできるエレベーターを設置することで、ホーム下の重要な配線・配管等に影響を受けない構造にしています。

Osaka Metro千日前線/日本橋駅出入口のバリアフリー設計

本業務は、地下鉄出入口のバリアフリー化の設計(建築・土木設計)になります。
日本橋駅出口近傍には国立文楽劇場が立地しており、多くの方が利用されることから、地下通路から地上に上がるエレベーターの設置が望まれていました。
そのため、エレベーターを設置するために必要な駅本体の開口検討、RCシャフト設計等の土木設計及び地上出入口上屋、地下通路新設等を実施しました。
また、ピット深さを小さくできるピットレスのエレベーターを採用し、階下の軌道構造に影響を与えない構造計画としたこと、通路を格子状の天井や竹壁状のデザインにし伝統芸能の“和”のイメージに統一したことなどが特徴となります。